院長ブログ

  院長ブログ

院長ブログBLOG

2012.03.26
マネジメント

歯科医療における管理とは?

私の医院はISO9001を取得して8年になります。 これまでを振り返ってみて、いかに自分の医院に管理、そしてトレーサビリティーがなかったかを感じさせられる8年間でした。 たとえば、歯科治療では必ず行う滅菌ですが、よく調べてみると、オートクレーブ(高圧蒸気滅菌)をかけていれば、完璧……

MORE

2012.02.24
咬合治療

かみ合わせの治療がなぜ難しいのか?

かみ合わせの治療は昔から非常に難しいといわれてきました。 この理由の一つに、どの位置が正しいかみ合わせかわからないということです。 歯科では100年以上に渡って、ナソロジーやシークエンシャルなど様々なかみ合わせ理論を展開してきましたが、実際はほとんどうまくいっていないのが現状です……

MORE

2012.02.11
物理的歯科治療

対症療法と原因療法との違い

体の治療でも歯の治療でも治療には原因療法と対症療法が必ずあります。 残念ながら現代医学の治療の多くは対症療法にすぎません。 もちろん必要な対症療法もありますし、それによって自己治癒力がアップして治りが早くなったり、苦痛が軽減するばあいがあるのは勿論です。 しかし、対症療法と、原因……

MORE

2011.12.29
全身と歯の関係

本来の健康とは?

健康と歯は実は非常に深い関係があります。 多くの人たちが、人生の終末に、全身管だらけにされて、苦しみぬいて死んでゆきますが、はたしてそれが、本当の人間の終末のあるべき姿でしょうか? そもそも、動物たちは、昔からよく話がある様に死期が近づくと、死に場所に移動してひっそり死んでゆくと……

MORE

2011.12.18
矯正治療

子供の受け口の治療

子供の受け口は、現在はムーシールドが最も良い効果が得られます。 以前はチンキャップ(顎を後ろに押す装置を付けるもの)やFKOなどが使われていましたが、ほとんど効果がないことがわかってきました。 受け口は多くが下顎の骨格が過成長していることが原因と考えられていましたが、むしろ歯の生……

MORE

2011.12.18
矯正治療

永久歯がない子供の治療

小さなお子さんをお持ちのお母さんは子供の歯並びは気になると思います。 残念ながら、食生活の変化や、生活習慣の変化などから、歯並びの悪い子は以前と比べて減っていませんし、最近増えているのは、生まれつき歯がないお子さんです。 永久歯がもともとないので、乳歯が遅くまで残っていますが、こ……

MORE

2011.12.18
マネジメント

本来の治療の質を考えよう!

最近は技術に対する評価がどんどん廃れ、技術そのものの伝承も難しくなってきています。 入れ歯では、大学ではもはや入れ歯をまともに作ることができる教官すら少なくなっています。 入れ歯はそもそもドクターが作成するものであり、技工士はその指示に従うものです。 しかし、今ではドクターが指示……

MORE

2011.12.18
歯科における感染予防

本当の滅菌とは?

私は、17年以上前に、アメリカの本当の感染予防を知り、それ以来少しでも感染予防をきちんとしようと、心がけてきました。 現在のスタイルに完全になったのは最近ですが、今でもISOの継続的改善の精神にのっとり、常にそのレベルを向上させています。 私が患者さんに言われてうれしかったのは「……

MORE

2011.11.14
矯正治療

矯正治療を経験すると

矯正治療を経験した人にはすぐにわかると思いますが、治療中にさまざまなことが起こる可能性があります。 私が経験したり、実際さまざまな患者さんで体験したことに以下のようなことがあります。 1、歯を動かすと、敏感な人ではおなかの調子がおかしくなる人がいる。 2、レべリングといって、歯並……

MORE

2011.11.09
マネジメント

類は友を呼ぶ

私がいつも納得してしまうことわざに「類は友を呼ぶ」 と言うことわざがあります。 歯科医をしていて、様々な先生に出会いました。非常に人当たりの良い先生、初対面は非常に厳しい先生、おとなしい先生、うるさい先生、 しかし、結局、長い目で見て言えることは、まさしく「類は友を呼ぶ」です。 ……

MORE

RECENT POST

CATEGORY

ARCHIVES