- 2020.02.16
-
噛み合わせ治療歯列矯正
- 2020.02.15
-
噛み合わせ治療入れ歯歯列矯正
- 2020.02.04
-
歯列矯正
- 2020.02.03
-
噛み合わせ治療エネルギー治療全身と歯の関係歯列矯正
- 2019.12.31
-
歯列矯正
- 2019.11.20
-
歯列矯正
- 2019.11.20
-
歯列矯正
- 2019.11.20
-
歯列矯正
- 2019.11.20
-
歯列矯正
- 2019.08.13
-
歯列矯正
”矯正の良医を見つける”基礎知識PART②
このページは2020年2月22日に更新されました。(心も体も軽くなる番町D.C、運営ポリシーはこちら) ”矯正医”、”良医を見つける”基礎知識PART①はこちら ほんとうに体にとって最良の結果が出る矯正治療を受けるためには、治療方法に関しても十分に検討してから受けるべきです。……
”合わない入れ歯を克服”した経験から”噛み合わせによる不調を解決”できた話。
このページは2020年4月17日に更新されました。(心も体も軽くなる番町D.C.運営ポリシーはこちら) この記事では、私が歯科大卒後入局した「入れ歯専門の講座」に入局して4年間、噛めない入れ歯で悩む患者さんを「アメリカ式(技術習得の経緯はこちら)入れ歯作成の技術で解決した経験」……
”矯正医、良医を見つける”基礎知識PART①
このページは2020年2月24日に更新されました。(心も体も軽くなる番町D.C運営ポリシーはこちら) 今回は、「”矯正医”、”良医を見つける”基礎知識」について書かせていただきます。 矯正治療は、非常に効果の高い治療技術です。しかし思い通りの結果が出なかったり、治療後却って体……
”矯正治療+α“で“運気が変わった”話 その②
このページは2020年2月21日に更新されました。(心も体も軽くなる番町D.C運営ポリシーはこちら) 前回のブログでは、私の「”矯正治療+αで運が変わった”話その①」で前半を書かせていただきました、今回は③以降のお話です。ここでは、どうして運気が上がるのか、私なりの「科学的な考……
噛み合わせと歯の移動を抑えるOSAMU式リテーナー
このページは2020年3月19日に更新されました。(歯科医療を科学し結果にこだわる番町D.C運営ポリシーはこちら) 当医院では、矯正後の後戻りを避けるため、OSAMU式リテーナーを作成し、治療後2年間は24時間、その後も少なくとも寝るときははめていただくことをお願いしております……
”早めに手を打ちたい”お子様の矯正治療、”こんな症状まで歯が原因?”
このページは2020年3月24日に更新されました。(心も体も軽くなる番町D.C運営ポリシーはこちら) 「すぐにお腹が痛いと訴える」、「お腹が空く割に食が細い」、「すぐに疲れてしまう」そんな敏感のお子様の悩みはありませんか? このような敏感なお子様こそ、正しい理論に裏打ちされた……
早期治療で、こんな効果まで!
このページは2020年3月14日に更新されました。(心も体も軽くなる番町D.C運営ポリシーはこちら) 顎の骨がまだ柔らかい時期の矯正は治療効果が高くなります 特に小学1年生~3年生までの治療が効果的です 歯の矯正は、大人より子供から始めた方が治療効果は高くなります。 とい……
咬合誘導装置(ムーシールド)
受け口に効果的な装置(ムーシールド) 「いつごろから治療を始めたら?ブラケットは痛くてつらそう?」 親御さんならそう考えて当然でしょう。 「でも安心してください、ブラケットの痛みもなく、お子様に苦がなく噛み合わせを治す装置があるのです」 また、あごの骨がまだ柔らか……
矯正治療の歴史を知って、これからを考える。
このページは2021年9月2日に更新されました。(歯科医療を科学し結果にこだわる番町D.C運営ポリシーはこちら) 近年、「マウスピース矯正」といった治療とは言えない矯正治療が多く宣伝され、ものすごい勢いて広がってきています。 私は「こんな治療法広まってしまって、本当に大丈夫?……
矯正治療で親知らずは抜くのですか?
矯正治療では親知らずは特殊な場合を除いてほとんど抜歯します。 それは、親知らずが骨に埋まっていたままだと、歯の矯正治療に悪い影響を与えるからです。 下のレントゲンは、矯正前と矯正治療後の写真ですが、矯正のところで書いてあるように、日本人はほとんどの場合、歯が並ぶスペー……
RECENT POST
-
2023.03.04
(重要)会員制度完全移行のご案内
-
2022.11.18
「顔のバランスや見た目が変」は、ほとんど「噛み合わせの問題」!
-
2022.11.18
診断・治療計画に関するFAQ
-
2022.10.16
人生が変わる、画期的な”デーモンシステム”で行う先進の歯列矯正とは?
-
2022.10.16
「ブラケットの位置に違和感?」を感じたことはありませんか?
-
2022.10.15
“体も変えるロジカルな歯列矯正”で”不調まで治す”?
CATEGORY
- 噛み合わせ治療
- 医院について
- エネルギー治療
- 物理的歯科治療
- 抜歯治療
- 6つの治療の統合治療
- 歯科における感染予防
- マネジメント
- 自由診療
- 保険制度
- インプラント
- 求人情報
- 入れ歯
- 東洋医学と歯科治療
- 患者さんの声
- FAQ
- 全身と歯の関係
- 歯列矯正
- 修復(虫歯)治療
- 根管治療
- 顎関節症
- メンテナンス
- FAQ
- 歯科医療関係者向けコラム