- 2020.01.01
カールツアイス ルーペ
このページは2020年3月1日に更新されました。(心も体も軽くなる番町D.C運営ポリシーはこちら)
番町D.C.では根管治療以外のすべての治療にルーペを使用しています。
様々な拡大鏡を比較検討した結果、カールツァイスメディテック社製が最も色収差が少なく、クリアーに歯を観察できるので、EyeMag PRO4.5倍を採用しています。
また衛生士用にもはじめはオークレータイプの軽さと使いやすさから、カールツァイスメディテック社製EyeMag Smart sports frameを採用しています。
歯科用ルーペは毎日使うもので、目の疲れや、治療精度に大きくかかわる最も重要な医療機器の一つと言えます。普段臨床でどのような機器を使っているかはその医師、歯科衛生士の臨床に対する情熱を感じさせる重要な基準の一つでもあります。
最新情報はこちら
番町D.C.の診療システムはこちら
ご通院前の注意事項はこちら
番町D.C.の料金システムはこちら
お問い合わせはこちら
RECENT POST
-
2022.05.31
「歯からくる全身の不調!」「東洋医学で読み解く原因と解決法?」
-
2022.05.28
歯の物理的治療と意識、魂の治療ついて
-
2022.03.31
歯から身体、そして心の問題解決
-
2021.05.19
歯と身体のつながり
-
2020.11.09
歯科治療で真剣に悩む方へ
-
2020.06.16
「歯並び」「噛み合わせ」「下顎の位置」の関係とは?
CATEGORY
- 噛み合わせ治療
- 医院について
- エネルギー治療
- 物理的歯科治療
- 口腔外科
- 6つの治療の統合治療
- 歯科における感染予防
- マネジメント
- 自由診療
- 保険制度
- インプラント
- 求人情報
- 入れ歯
- 東洋医学と歯科治療
- COLUMN
- 全身と歯の関係
- 矯正治療
- 修復(虫歯)治療
- 根管治療
- 顎関節症
- メンテナンス
- 患者様の声
- FAQ
- 歯科医療関係者向けコラム